人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
制作の合間に【富士山麓のアトリエから】
artakaya.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:水彩画( 106 )
メロンとアイユ(ニンニク)
2017年08月02日
猛暑でまいっている。二日続きで40℃を超えた。私たちの住むマザンの隣の大...
城と松
2017年06月02日
久しぶりにバルーの城を描きにでかけた。いつもは小高いところから松を通して...
テラスにて
2017年05月17日
久しぶりの水彩である。何年か前にフランスに戻ってきていた息子にちょっとシ...
秋の果物
2016年11月23日
...
サン・トロペの海
2016年10月02日
先日のサン・トロペでの滞在は天気も良く、油彩の方の制作も本当に順調で、...
ドン・ジョンのある風景
2016年08月21日
A. ...
アプリコット、ネクタリン、二つの梨
2016年08月17日
家内がジャム用にアプリコットをたくさん買ってきた。試しに一つ食べてみたが...
夏のヴァントゥー山
2016年07月29日
水彩で、まわりが緑でおおわれた夏のマザンの村とヴァントゥー山を...
キャロンの村
2016年07月13日
マザンから車で10分くらいのところにキャロンの村がある。この辺りで...
室内のシャクヤク
2016年06月05日
花瓶にさしたシャクヤクをもういちど水彩で挑戦してみた。非常に面白い...
花瓶とシャクヤク
2016年06月03日
パステルで一枚シャクヤクを描いたその夜中に強い雨が降って、すっ...
オリーブ畑から(レ・ボー)
2016年05月17日
おそらく今年のレ・ボーでの制作はこれが最後になるかと思うが、水彩で...
オーゾンからのヴァントゥー山
2016年05月11日
プロヴァンスの巨人とよばれるヴァントゥー山はどこから見ても美し...
ヴァントゥー山とマザンの村
2016年04月20日
小さな16・5×13cmの風景画、いわば手のひらサイズの水彩を描い...
坂道の松並木
2016年02月23日
バルーの坂道の松並木を水彩で描いてみた。この実景を見た時から絵にす...
ザクロ、ナイフ、皿
2015年12月08日
水彩の静物が続く。日本からフランスに戻るといつまでも時差が残り、な...
コルシカのみかん
2015年12月04日
芦屋での個展を終えて無事フランスに戻った。今回はいつものルフト...
グラスと梨
2015年11月08日
油彩でF8号のキャンバスに描いた花瓶と五つのリンゴの作品は自分でも納得の...
ベドワンの教会
2015年10月26日
毎年フランス全土をわかしている自転車競技のトゥール・ド・フランスの...
ブラントの村
2015年09月18日
現在住んでいるマザンはヴォークリューズ県に位置しているがヴァン...
<<
< 前へ
2
3
4
5
6
次へ >
>>
南仏プロヴァンスから富士山麓に基点を移し制作をつづけています。感じたこと思ったことをメモ代わりに綴っていきます。
by papasanmazan
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
June 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログパーツ
カテゴリ
全体
静物画
人物画
風景画
水彩画
パステル
小さな絵
美術と逸話
美術の歴史
展覧会
未分類
メモ帳
★
Yahooブログから引っ越してきました
。
今までのブログ(2009~2011)をご覧になりたい方はこちら⇒
http://blogs.yahoo.co.jp/artakaya
をご覧ください。
●
南仏プロヴァンスの大自然を写真で紹介するブログ
見ているだげで南仏にいる気分になれそうです。⇒
http://scarabee.exblog.jp/
最新の記事
豆の花
at 2025-06-14 15:49
柚鳥富士(2)
at 2025-06-04 15:57
田植えの頃
at 2025-05-28 16:01
ツツジ
at 2025-05-06 06:57
海岸の岩
at 2025-04-20 08:20
最新のコメント
ono7919さん、ツ..
by papasanmazan at 16:13
おお すごいね~ 画面か..
by ono7919 at 20:35
ono7919さん、南フ..
by papasanmazan at 08:17
これは なかなか味わいの..
by ono7919 at 15:56
ono7919 さん、..
by papasanmazan at 11:40
紅白のシクラメン素敵です..
by ono7919 at 21:54
ono7919 さん、同..
by papasanmazan at 16:00
おお~ 素晴らしい! フ..
by ono7919 at 14:47
ono7919さん、脳..
by papasanmazan at 10:56
一体化した画面の中で、瓶..
by ono7919 at 20:42
以前の記事
2025年 06月
2025年 05月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
柚鳥富士(2)
昨年の6月に初めて柚鳥富...
豆の花
今までにも描いてみたいと...
=12月の個展のご案内=
髙屋 修 絵画展~フラン...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください