人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
制作の合間に【富士山麓のアトリエから】
artakaya.exblog.jp
ブログトップ
カテゴリ
:全体( 1004 )
岩と家
2012年03月12日
ずいぶん前から岩を主題にした作品を描いてみたかった,古いところでは...
冬のヴァントゥー山(完成)
2012年03月11日
ようやく自分でも納得できるところまできたのでこれで一応完成ということに...
卓上静物(完成)
2012年03月09日
梨を描くのは好きである。いわゆる西洋梨、日本ではラ、フランスと呼ば...
花とキリスト(完成)
2012年03月08日
キリスト像を描こうとは思っていなかった。南仏に住む以前、パリ近郊の...
マザンの教会とのこぎり山(完成)
2012年03月07日
F4号という大きさではあるし,出だしは形も色も面白いように滑らかに入っ...
青いグラス(第一段階)
2012年03月05日
家の中を時々づつ片付けまくる家内が先日古い額縁の箱を見つけ出してき...
マザンとヴァントゥー(完成)
2012年03月03日
前回この絵の第一段階ではほとんど出来上がりそうな,そんな具合であっ...
マザンの教会とのこぎり山(第二段階)
2012年03月02日
厳しかった寒さが通り過ぎると今度はまた急に暖かくなった。天気予報でも盛...
大きな白樺(第二段階)
2012年02月29日
画面に大きな白樺が立っている。手前にはブドウ畑が広がり,奥には農家...
暮色ヴァントゥー(完成)
2012年02月29日
毎年恒例になって描いている冬の夕暮れのヴァントゥー山であるが,とにかく...
農家とヴァントゥー山(第二段階)
2012年02月27日
サムホールの小さな絵ではあるが道具立ての多い構成である。家あり、山...
冬の木立ち(完成)
2012年02月25日
F4号の大きさのわりには制作の時間もかなりかかったこの絵であるがこれも...
丘の風景(完成)
2012年02月24日
どうにか完成したようでホットしたところである。最初にこの実景を見たとき...
大きな白樺
2012年02月23日
大きな白樺の木が立っている。手前にはブドウ畑がひろがリ、そのむこうには...
マザンとヴァントゥー(第一段階)
2012年02月22日
第一段階といってもかなり進んだ制作状態である。さて八割かたは完成に近づ...
ふくれっつらとアマリリス(第一段階)
2012年02月19日
花は好きだがあまり絵のモチーフとして花は使わない。その散り際を観るのは...
丘の風景(第三段階)
2012年02月17日
ようやくひどかった寒さも少しやわらぎ、懸念していたこの丘の風景画を...
花とキリスト(第三段階)
2012年02月15日
アトリエの片隅に観葉植物や,外の寒さから守るために幾鉢かの花を置いてい...
冬のヴァントゥー山(第三段階)
2012年02月14日
ほぼ一ヶ月ぶりにこの絵にむかった。その間の二週間以上は猛烈な寒さの...
冬の木立ち(第二段階)
2012年02月12日
毎日の天気予報の気温ばかりが気にかかるこの頃である。この風景画も描...
<<
< 前へ
47
48
49
50
51
次へ >
>>
南仏プロヴァンスから富士山麓に基点を移し制作をつづけています。感じたこと思ったことをメモ代わりに綴っていきます。
by papasanmazan
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
March 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
静物画
人物画
風景画
水彩画
パステル
小さな絵
美術と逸話
美術の歴史
展覧会
未分類
メモ帳
★
Yahooブログから引っ越してきました
。
今までのブログ(2009~2011)をご覧になりたい方はこちら⇒
http://blogs.yahoo.co.jp/artakaya
をご覧ください。
●
南仏プロヴァンスの大自然を写真で紹介するブログ
見ているだげで南仏にいる気分になれそうです。⇒
http://scarabee.exblog.jp/
最新の記事
妙善寺からの富士(2)
at 2025-03-19 11:34
花と楽器
at 2025-03-05 08:21
浮島海岸の岩(西伊豆)
at 2025-02-27 18:05
妙善寺からの富士(1)
at 2025-02-23 14:23
日本平からの富士
at 2025-02-11 10:40
最新のコメント
ono7919 さん、..
by papasanmazan at 11:40
紅白のシクラメン素敵です..
by ono7919 at 21:54
ono7919 さん、同..
by papasanmazan at 16:00
おお~ 素晴らしい! フ..
by ono7919 at 14:47
ono7919さん、脳..
by papasanmazan at 10:56
一体化した画面の中で、瓶..
by ono7919 at 20:42
motokoさん、ありが..
by papasanmazan at 22:36
手術が成功し、無事で何よ..
by motoko at 17:03
ono7919 さん、な..
by papasanmazan at 22:59
大変でしたね~ 最良の決..
by ono7919 at 20:50
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
妙善寺からの富士(2)
ほぼ一ヶ月前に投稿した妙...
花と楽器
昨年から紅白のシクラメン...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください