人気ブログランキング | 話題のタグを見る

柿、柚、カラスウリ



柿、柚、カラスウリ_c0236929_14414023.jpg


小さな画面、SMのキャンバスに季節の果物をたくさん集めて静物画を描いてみた。少ない面積に多くのものを取り入れていくのも一つの構成方法だと思う。ただし出来上がった画面が重苦しく、息の詰まるような結果になるのだけは避けたいものである。

柿の橙色、柚の黄色、カラスウリの赤、それに枯葉の渋い色などで、色彩の構成としては問題はない、形態としてどのようにそれぞれの物を置いていけばよいのか、そのヒントは輪郭線にあると思う。

輪郭線の繋がってゆくところ、またとぎれて奥の面積が見えてくるところなどを総合して色面で考えていくのが制作の方法になってくる。

by papasanmazan | 2024-12-28 08:55 | 静物画 | Comments(2)
Commented by ono7919 at 2024-12-30 16:02
これでSMですか? ゆったりと充実した空間に、暖かな色調の果物とそれを引き立てる深い色と寒色系の色が響きあい、これぞ画伯の真骨頂とでも言うか…ワクワクする素晴らしさです。
Commented by papasanmazan at 2025-01-02 17:00
ono7919さん、今年もよろしくお願いします。小さな画面を作り上げていくのも最近は割に楽しくなってきました。生まれつき不器用な性質で、特に細かいことが苦手だったのですが、なんとか小さな作品もこなせるようになってきました。
<< 紅白のシクラメン 野生のリンゴ >>