人気ブログランキング | 話題のタグを見る

杉木立(3)


杉木立(3)_c0236929_11451031.jpg



11月の神戸での個展には杉木立(1)を出品した。このブログでも以前に投稿したものである。この作品について一人の方から個展の会場で大変示唆に富んだ意見をいただいたのである。この方は私の知り合いの中でももっとも古くから作品を見続けくださっている方で、おそらく一番特異な見方をしてくださる方なのである。


特異と言っては失礼なのかもしれないが、私にとってはいつも必要不可欠なご意見になっている。またこのご意見というのがおそらく私にしか理解できないものかもしれない、それほど画面を通して精神にまで至る高度な意見である。


今回の三宮での個展でも杉小立や竹林の作品を通して随分有難い意見をいただいた。その思いをもってこの杉小立の三作目を制作した。大きさはM30号である。秋になったら背景の山の色彩を強めて描こうと、二作目が出来上がった時点で計画していたものである。




by papasanmazan | 2023-12-16 22:57 | 風景画 | Comments(2)
Commented by ono7919 at 2023-12-27 17:37
実際の杉木立を見て、私はこれほど美しいと感じることができるだろうかと思った。無限の広がりと圧倒的な存在感、先の2作から更に進化した画面の充実感はどこから来るのだろう。今までの綺麗とか美しいとは違った次元の「美」なのかもしれないと戸惑いながら拝見している。
Commented by papasanmazan at 2024-01-01 01:29
ono7919さん、この杉小立はおっしゃる通り今までとは違った概念を私の絵画感に与えてくれているようです。この作品が三作目になっていますが、現在四作目を制作中で、実はその次のイデーも湧き上がっています。ほとんど抽象の概念にまでたどっていきそうな気がしています。
<< 忍野富士 ミカンの静物 >>