パステルで描いてみたいと思っていたカンナの花をようやく見つけることが出来た。フランスにいた時から探し続けていたのだが、どうしたわけかなかなか見つからず、日本に戻ってからようやく花をみかけるようにはなったのだが。色の気に入ったものがなかったのである。黄色やオレンジの色の花は見かけるが、濃い赤のものに出会わなかった。
他にもかなりの数で制作したいと思いながらなかなか実現できずにいるものがある。昨年はようやくケイトウの花を描くことが出来たが、まだまだ葉鶏頭なども描いてみたい、ケイトウももっと数を多くしたものなどもやってみたいと思う。
カンナの花と葉とのバランスが難しい。赤を主体にしたいのは最初からのねらいであるが、それと対比していく緑の量と強さの加減が問題になるのである。これはこれからも考え方や表現のあり方で何枚かの作品が予想されていくところである。