赤松を何とか自分の表現として実現させたいと思い続けている。住んでいる周りは赤松だらけと言っていいほどだが、なかなかこれを描こうといった決定的な場所に巡り合えないでいる。そんなある日、思いもかけないものを見つけたのである。赤松と杉とが群生している森である。 今までは赤松の幹の色彩や、その組み合わせからくる樹間のヴァルールを高める面白さに目を引かれていたのだが、その見つけた森には思いもかけずに杉の枝や葉っぱの曲線や角度の変化が加わって、赤松の幹の垂直感がよけいに加わってくるのである。赤の色彩の存在が強まって見えてくると言える。 この発見には我を忘れるほど驚いた。とにかくその場所をあちらに動き、こちらからも眺めていると、かなり大きな画面までが考えられてくる。自分ながらにワクワクしてくるのだが、以前読んだことのあるゲーテの言葉を思い出した。最初から大作を試みては途中でその作品を放棄せざるを得なくなる、小さなエチュード、自分に可能だと思われる所から始めていくべきだ、という言葉である。 この森の杉と赤松はどこまで発展できる作品になるかはしらないが、とにかくF15 号のキャンバスに取り掛かってみたものである。
by papasanmazan
| 2022-07-03 23:48
| 風景画
|
Comments(2)
![]()
いいですね~ 画面に厚みが出てより味わい深くなりました。現実の景色はもっと複雑なのだろうと推察しますが この作品を拝見していると 杉を通して広がる赤松の林立が画伯の目に飛び込んだ時のワクワク感が目に見えるようです。描き続けている者にしか見えてこない景色なのかも知れません。この先の展開が楽しみです。
0
ono7919さん、日本に戻ってからの制作はまず第一に富士のシリーズをという事でしたが、赤松や溶岩樹型の森などにも巡り合って、モチーフとしては恵まれてきました。ただ赤松だけはまだまだ解決できない画面の消化不良があり、この先もまだ何か出てきそうな気もしています。
|
ブログパーツ
カテゴリ
メモ帳
★Yahooブログから引っ越してきました。今までのブログ(2009~2011)をご覧になりたい方はこちら⇒http://blogs.yahoo.co.jp/artakaya をご覧ください。
●南仏プロヴァンスの大自然を写真で紹介するブログ見ているだげで南仏にいる気分になれそうです。⇒ http://scarabee.exblog.jp/ 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||