人気ブログランキング | 話題のタグを見る

少女像と果物籠





少女像と果物籠_c0236929_20515173.jpg

毎日のニュースがコロナウイルス一辺倒である。外での制作が制限されていて自由にならない上に、こんな時に限って晴天の連続である。考えただけでも気が腐ってくる。

先日パステルでサントン人形を描いていたときに少女像も同じようにモチーフにしてみようと思いついた。油絵ではかなりの数を描いてきたこの少女像もパステルにはしていなかった。それで大きいめの紙(470×380)にゆっつくりと制作してみることにした。

紙の地を生かすというよりもパステルで描き込んでいくことを考えて背景にも布を置いて少し本格的な静物画を趣向してみた。少女の像と果物籠は描き込みながら果物はあっさりさせておいた。特に物の接点には気を付けて、色彩を意識してつかいながら転調させていこうと考えたものである。

by papasanmazan | 2020-04-10 00:27 | パステル | Comments(2)
Commented by カワセミ at 2020-04-12 15:17
素敵ですね~ 私はサントン人形の方よりこちらの作品の方が好きです。少女像に対してあっさりと色彩を加える程度の果物の扱いに なるほど!っと納得しています。
Commented by papasanmazan at 2020-04-14 16:50
カワセミさん、確かにサントン人形のよるもこの少女像の絵の方が描きごたえはありました。現在室内で10Fの大きさの油彩を全くおなじモチーフで描いています。室内はあれこれと描き散らしたりして、段々と足の踏み場がなくなってきました。
<< クリヨンの教会とオリーブ 春の庭 >>