人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カフェティエラと果物

カフェティエラと果物_c0236929_22373551.jpg

F4号のキャンバスにカフェティエラと小さなリンゴ、梨をモチーフにして描いてみた。静物画の典型みたいな画面だが、じつはこの背景の布の色を使ってみたかったのである。カルパントラの高級布地店で見つけたもので、いい色合いなのだが、下手に扱うと手前の肝心のモチーフがおされ気味になるような布である。

要するに脇役が主役を食ってしまいそうになる布なのだが、色そのものは上品で落ち着いたものである。それに負けないようにと考えて垂直にカフェティエラの強い金属感を使ってみたのである。後は白い布と果物を配して一枚の静物画にする。

いわゆる対比と同調、全体の調和を自分の持っている調子に持ち込んでいけるかどうかというのが絵として上手くいくかどうかということになると思う。




by papasanmazan | 2019-08-29 15:38 | 静物画 | Comments(2)
Commented by カワセミ at 2019-09-03 15:43
背景の色が変わると空気がガラッと変わって 梨やリンゴが目新しく感じがします。きれいなピンクですね!金属のカフェティエラが程よくし画面を引き締め 明るい宮廷の午後をイメージしました。
Commented by papasanmazan at 2019-09-04 00:13
カワセミ さん、この背景の布の色をようやく出せるようになりました。同じ絵の具を使っていてもそのちょっとした混ぜ方や配分で色そのものも変わってきますし、色調の中でその色自体の生き方も変わってきます。色がこなれる、というのは簡単なようで、なかなか思うようにはいかず、やはり経験も必要です。.
<< キャロンの鐘楼 少女像と果物 >>