人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
制作の合間に【富士山麓のアトリエから】
artakaya.exblog.jp
ブログトップ
バルーの松と城
既に同じ場所、同じモチーフで幾枚も描いてきたバルーの城と松だが、しばらく時をおいて訪れてみるとまた挑戦してみたくなった。どれがどう変わるのでもないが何か今までのものに飽き足らない感じがするし、キャンバスの大きさもちょっと違ったものがほしかった。
P20号を選んで、城と松、少しバルーの建物も入れた構図で描いてみた。
覚えているところではF15号に同じ場所から城と松だけをいれたものがあったが、その時にイーゼルを立てる目印に置いていた石がまだそのままになっていた。前作との間には三年以上もたっているはずだが、あまり人が来ない所なので場所も踏み荒らされないようである。
ただ制作の進み具合は三年以上の差がそのまま出てきている。軽さが出てきたように思う。筆の運びもスムースになった。総じていうと制作自体が快適になって、気分も割合に晴れやかである。
しかしまだ何かが自分の中に残っていて、最終の目標、到着点はかすんでいる。禅の言葉でいう漆桶を打破する、無明で閉ざされた世界を払拭して、真の晴れやかさを得られるのはいつのことだろうか。
にほんブログ村
by
papasanmazan
|
2016-08-01 19:41
|
風景画
|
Comments(
2
)
Commented by
みみずく
at 2016-08-25 15:51
削除
愚直なまでにモチーフに取り組む画伯の姿勢が、そのまま画面に表れている作品だ。堅牢でゆるぎない画面は内なるものから発せられ、目の前の霧が晴れて行くように清々しい・・・これが多分今の画伯なのだろう。しかしまだ到達点ではないと言っておられる。この先どんな世界が待っているのだろう 楽しみだ。
0
Commented by
papasanmazan
at 2016-08-27 19:37
みみずくさん、やはり自分としては何か怖いような気持ちにさせられる芸術上の未来です。明確で明るいものならいいのでしょうが。
0
コメントする
<< のこぎり山
夏のヴァントゥー山 >>
南仏プロヴァンスから富士山麓に基点を移し制作をつづけています。感じたこと思ったことをメモ代わりに綴っていきます。
by papasanmazan
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
<
March 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログパーツ
カテゴリ
全体
静物画
人物画
風景画
水彩画
パステル
小さな絵
美術と逸話
美術の歴史
展覧会
未分類
メモ帳
★
Yahooブログから引っ越してきました
。
今までのブログ(2009~2011)をご覧になりたい方はこちら⇒
http://blogs.yahoo.co.jp/artakaya
をご覧ください。
●
南仏プロヴァンスの大自然を写真で紹介するブログ
見ているだげで南仏にいる気分になれそうです。⇒
http://scarabee.exblog.jp/
最新の記事
妙善寺からの富士(2)
at 2025-03-19 11:34
花と楽器
at 2025-03-05 08:21
浮島海岸の岩(西伊豆)
at 2025-02-27 18:05
妙善寺からの富士(1)
at 2025-02-23 14:23
日本平からの富士
at 2025-02-11 10:40
最新のコメント
ono7919 さん、..
by papasanmazan at 11:40
紅白のシクラメン素敵です..
by ono7919 at 21:54
ono7919 さん、同..
by papasanmazan at 16:00
おお~ 素晴らしい! フ..
by ono7919 at 14:47
ono7919さん、脳..
by papasanmazan at 10:56
一体化した画面の中で、瓶..
by ono7919 at 20:42
motokoさん、ありが..
by papasanmazan at 22:36
手術が成功し、無事で何よ..
by motoko at 17:03
ono7919 さん、な..
by papasanmazan at 22:59
大変でしたね~ 最良の決..
by ono7919 at 20:50
以前の記事
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
妙善寺からの富士(2)
ほぼ一ヶ月前に投稿した妙...
花と楽器
昨年から紅白のシクラメン...
ブログジャンル
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください