人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大きな木と教会(第二段階)

大きな木と教会(第二段階)_c0236929_19485750.jpg



先日まで緑を含んでいた葉っぱもすっかり褐色に変わっている大きな木である。そういった変化は自然のなかではあたりまえで、制作もそのあたりはふまえていかなければならない。現象ばかりをおうわけにはいかないのである。

手前の大きな木と奥の教会との距離が問題になる画面ではあるが、そこは色彩の問題でもある。特に物と物との接点をよく理解しながら描いていかなくてはならない。それこそ今いった現象面から離れて、画面のなかでの距離感を表すようにしなければならない。眼だけの問題ではなく頭も活用しなければならない。

この辺りの仕事を支えていくのが先日もこのブログで書いた堀辰雄の言うところの文体なのである。ある意味では芸術家の生命をささえている命綱のようなものである。





にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
by papasanmazan | 2013-12-17 19:46 | 風景画 | Comments(0)
<< 白い花瓶と赤い布(第二段階) サン、ディディエの教会(完成) >>