人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヴァントゥー山とマザンの村(完成) F10号

ヴァントゥー山とマザンの村(完成) F10号_c0236929_23391357.jpg

            第一段階

ヴァントゥー山とマザンの村(完成) F10号_c0236929_23393770.jpg

            第二段階
  
ヴァントゥー山とマザンの村(完成) F10号_c0236929_23401434.jpg

            完 成


マザンを紹介するパンフレットなどにのせられている写真はこの角度,この風景が特に取りあげられていて,マザンの名所と言ってもいいのかもしれない。我が家からも歩いてゆける距離で,今までに私も何点か描いてきた。ヴァントゥー山を背景に,教会や村の建物が上手い具合に配せられて如何にも美しい風景である。

まるで絵のようだとはこんな風景なのかもしれない。それだけにかえって怖いのである。こういう景色をあまり説明過多にしてしまうと、いかにも俗気ふんぷんとしたものが出来てくる恐れがある。いわゆる絵葉書的な画面になりがちだともいえそうである。だから怖いのである。

全体をあっさりと見せながら、量と質を与えていく。けっして細部の説明に陥らないこと。そういったことを絶えず念頭に置いて自分の画面を注視していかなければならない。でないと目の前の実物が余りにもおいしすぎる風景だから。F10号の大きさである。



にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
by papasanmazan | 2013-07-15 23:37 | 風景画 | Comments(0)
<< ひまわり畑(第三段階) トルコキキョウ(完成) >>