人気ブログランキング | 話題のタグを見る

トルコキキョウ(完成)

トルコキキョウ(完成)_c0236929_226438.jpg


ひまわりの燃えるような黄色に対して、その補色になる紫色、そんな色のトルコキキョウが私は好きである。ひまわりを描く頃になるといつもそれにつられるかのようにトルコキキョウを描きたくなる。いつもはパステルでその可憐な花を描くのだが、今年は油彩で描いてみた。

F4号の大きさのキャンバスなのだが、最初の考えとしては花の紫色に対してなんとか白色を効果的に使ってみたかったのである。しかし制作が重なるにつれ少しずつ他の色も入り込んでしまった。と言うよりもむしろ白色だけでは画面を保つことが出来なかったのが実情である。

見た目にはそれほど描き込んではいないようだが、実はかなりの色の重なりになっている。最初のイデーを追っていこうとしてかなり無理をした段階もあった。色彩の導入で楽になった部分もあるが。この画面はこれでよしとしておこう、

まだまだ反省、追求の余地はあるが,これも一つの創り方になりうる画面だと思っている。



にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
by papasanmazan | 2013-07-12 22:03 | 静物画 | Comments(2)
Commented by nonno at 2013-08-06 15:54
ひまわりの黄色もいいですが さわやかなブルーにホットします。
Commented by papasanmazan at 2013-08-06 23:35
nonnoさん、まだ解決は出来ていませんが,白の色といっていいのか,とにかく白いと感じさせる何ものかがあらわれてくれば、もっとブルーなり,他の色の美しさが強調されてくるように思います。きっとそこに新しい世界が築き上げれるのではないかと。
<< ヴァントゥー山とマザンの村(完... ひまわり畑(第二段階) >>