![]() 油彩でヒマワリと帽子を描いているのと並行してパステルでヒマワリだけを描いてみた。紙の地色のピンクを上手く使って、光を感じさせるような空間が出れば良いのだが、果たしてどうだっただろうか。パステルの仕事もやはり描き始めのうちはできるだけ軽く、軽く色を重ねていってるのだが,途中の段階になってくると物と物の関係などに気持ちが移っていくと,次第にその軽やかさもなくなる程の描き込みになってしまう。 出来上がったものを見ていると油彩とはまた違った味わいにはなるにはなるのだが,どうも思う程のパステルの特質が足りないような気がする。そうかといっていわゆるパステル調というようなぼやけたような表現もとりたくはない。ただ以前よりはかなり重色は少なくはなってきている。 ![]() にほんブログ村
by papasanmazan
| 2013-06-13 02:53
| パステル
|
Comments(2)
![]()
いいですね~ 地色とぴったりで野性的なひまわりに凛とした品がそなわりパステルならではの美しさがあり素晴らしいです。生き生きとした花と茎から葉にかけての美しさがみごとで見入っています。
Like
カワセミさん,水彩やパステルは特に紙の質や色を考えておいたほうがいいようです。それが表現意欲にもつながる場合もでてきます。背景という考えだけでは紙の地質が積極的に生かされません。
|
ブログパーツ
カテゴリ
メモ帳
★Yahooブログから引っ越してきました。今までのブログ(2009~2011)をご覧になりたい方はこちら⇒http://blogs.yahoo.co.jp/artakaya をご覧ください。
●南仏プロヴァンスの大自然を写真で紹介するブログ見ているだげで南仏にいる気分になれそうです。⇒ http://scarabee.exblog.jp/ ●プロヴァンスのペンションに泊まりたいならお勧めの宿(日本人経営です)⇒ http://www.artakaya.com/scarabee_j.htm 最新の記事
最新のコメント
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 お気に入りブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||