人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵皿と果物(完成)

絵皿と果物(完成)_c0236929_22503335.jpg


ちょっとシャレタ絵皿をモチーフに選んでみた。角が丸く形どられて、赤い縁取りがあり、赤と緑の花柄の小さな絵皿である。それに梨と杏の組み合わせでF3号の油彩を描いてみた。

装飾的なものをあまり全面におしだすと如何にも工芸的な作品になりがちである。日本画の装飾性にそういった傾向もみられるが、いい作品にはやはり骨格のしっかりした、趣味性に陥らない要素が備わっているものである。

私は洋画を専門にしているが、若い頃から日本画を観るのが好きだった。大観,松園、麦僊、その他数多くみてきたものである。そのなかで最近は装飾性と造型性のかみあったものとして速水御舟に着目している。非常に高度な感覚性を感じるのである。

油絵の中にもそういった装飾性は持込んでいいだろう、ただし造型感をふまえた上での作品にしたいと思っている。

by papasanmazan | 2012-08-14 22:49 | 静物画 | Comments(0)
<< マザンの村(完成) オリーブ畑から(第一段階) >>