人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マザンの教会とのこぎり山(完成)

マザンの教会とのこぎり山(完成)_c0236929_2110372.jpg

F4号という大きさではあるし,出だしは形も色も面白いように滑らかに入って,スピードに乗った制作だったのだが、悪天候などが重なって途中からかなり息苦しいような進み具合になってきた,以前の私なら投げ出したかもしれないが,年の功かしら結構にねばれるようになってきた。

教会を中心にしてフランスの町や村は成り立っている。大都市にしても、たとえばパリのノートルダム大聖堂などはその都市の代表的な顔である。南仏の片田舎、マザンにもこうした教会が未だに存在して私たちの眼を惹いている。そして生活に根ざしている。

単に観光だけではその味わいも薄いのではないだろうか。また観光となれば皆が名所に集まるのは当然である。しかし私はこのようなあまり名前は知られないが,なんだか親しみがわいてくるような,何かかつての古い思い出を蘇らせるようなものを題材とすることを好んでいる。

by papasanmazan | 2012-03-07 21:06 | 風景画 | Comments(2)
Commented by 三浦愛 at 2012-03-07 23:28
お久しぶりです。以前2度ほどスカラベでお世話になった三浦です。粘りの完成、おめでとうございます。飽きっぽい私も作品にこれくらい粘りを持たないといけませんね。今年は久々にリュベロンに行くことになりそうです。ルシヨンの近くのジットを6日だけですが借りることにしました。出来れば顔を出したいと思います。どうぞ春はもうすぐですが、風邪などお気をつけください。
Commented by papasanmazan at 2012-03-08 01:31
三浦愛さん、ご無沙汰しております。お変わりないでしょうか,私達も相変わらずです。ジットを借りられるのは大賛成です,時間があればこちらにもお廻りください。
<< 花とキリスト(完成) 青いグラス(第一段階) >>